院内紹介
歯科用CTを
導入しております
当院では歯科用CTを導入しております。CTとは立体的に歯や顎の骨の様子がわかる装置です。従来のレントゲン写真のように平面ではわからないことが手に取るようにわかります。
例えば、真正面から見たらただの長方形ですが、離れてみると実は円柱でした、ということもありますね。それと同じで、レントゲン写真では歯と神経の位置関係が安全見えても、CT装置で立体的に見るとそのまま治療しても大丈夫なのか、危険なのかが的確に判断できるようになります。

当院にて導入している歯科用CTは、高画質タイプのもので、従来のものよりくっきりした画像が得られます。また、高速で動くので放射線の被ばく量がとても少ないです(デジタルレントゲンは通常のレントゲンの8分の1で、当院が導入した装置はさらにその半分。つまり、従来のレントゲン装置の16分の1の被ばく量で済みます)。
だから、患者さまにより正確で安全な治療をご提供できるのです。現在のところ、主に、インプラント治療が中心ですが、その他、親知らずの抜歯にも活用しています。

充実の設備を導入することで、祖師ヶ谷大蔵の皆さまへこれまで以上に貢献できる歯科医院になって行きたいと思っています。CT撮影に関するご質問、お問合せはお気軽に当院まで!
谷村歯科医院 祖師ヶ谷大蔵の施設紹介
当院のスタッフです
-
いつも笑顔で患者様をお出迎えいたします。患者様のご不安をやわらげられるよう、当院ではコミュニケーションを重視しています。どんなことでもお気軽にお声かけください。
待合室
-
外の光をたくさん取り入れて明るくなるように設計しています。当院は予約制のため短い時間ですが、診察までの時間をリラックスしてお過ごしください。
診療室
-
診療室は明るく適度に開放的で、外の光をたくさん取り入れてとても心地よい空間になっています。
治療中眠くなってしまう方もいらっしゃいます。また院内はすべてラウンドフォルムで統一しており、とても人にやさしいつくりになっております。
カウンセリングコーナー
-
治療前、治療中のご相談をカウンセリングコーナーで行います。まず始めに患者様のお悩みを聞かせてください。また治療方法などの情報提供もこちらでご説明いたします。各種ご相談もこちらでお伺いしますので、スタッフへ安心して何でもご相談ください。
医院入り口
-
当院の入り口です。カルディの2階、階段を上がってすぐ左にあります。院内に入ると正面に受付がありますのでお名前をおっしゃってください。
当院は土足でオーケーなので、大変な思いをしてブーツを脱いだり、不特定多数の人が利用するスリッパに履き替えたりする必要はありません。
音の小さいドリル
-
歯医者がきらいな理由として、削るときの「キーン」という音がイヤ、とても耐えられない!というのがあります。あの高周波の音を聞いただけで恐怖感を憶える方も少なくないと思います。
しかし当院ではこの音をなくすためオーストリア製のエンジン(ドリル)を使用しております。これは従来のドリルと構造が全く異なり、回転数も低いため熱による歯へのダメージも小さくなっています。
歯科用CT&デジタルレントゲン
-
歯科用CT&デジタルレントゲンによって、より正確な診断と治療ができるようになりました。また、被ばく量も健康に問題がないものですので、安心して受診いただけます。
ウォーターサーバー
-
待合室にはウォーターサーバーを用意しています。今までいろいろなお水を試しましたが、現在は一番おいしかった「ハワイウォーター」を設置しております。暑い日や診療前の緊張で喉が乾いてしまう時など、お気軽にご利用ください。
アロマエアー(マジックボール)
-
みなさんは今まで歯医者さんに行ったときに、歯科医院独特のにおいを感じたことはないでしょうか?当院では歯の治療の緊張感を和らげるために、開業当初よりアロマオイルを用いてリラックスできる医院づくりをしてきました。
現在使用しているマジックボールは、「香り」の効果以外にも「除菌」や「消臭」の効果があります。また機械自体もとってもオシャレで気に入っています。
ジェットタオル(診療用)
-
当院では医療機関として衛生面にとてもこだわっています。
手を洗った後にタオルで拭いている医院もありますが、そのタオルが衛生的だとは言い切れません。当院では、手を洗った後にジェットタオルによって水気を飛ばすようにしているため高レベルの衛生さを保っています。(ここまでこだわっている医院はなかなかないと思います)
オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)
-
治療器具を高温・高圧で殺菌する機械です。
患者様に使用する器具はすべてこの機械で滅菌・消毒を行っています。なおプラスチックなど、この機械が使用できないものは極力使い捨てのものを使用していますので、安心して治療をお受けください。
オートソープ
-
さらに当院では、手をかざすだけで洗浄液が出てくるオートソープを導入しています。通常手で洗浄液を押すタイプですと、その押す部分が不衛生になってしまいます。そのため当院では衛生面に配慮し、すべての診療台でオートソープを設置しています。(なかなか基準に合ったものがなく、探すのに苦労しました。)
オートアルコール除菌
-
オートソープ同様、アルコール除菌も手をかざすだけで行うことができるようになっています。受付にも設置しておりますので、インフルエンザ対策などにお気軽にご利用ください。
ジェットタオル(待合室用)
-
診察室だけでなく、患者様用の洗面所にもジェットタオルを設置しています。デパート・ホテル・公共施設などではおなじみですが、医療機関で設置しているところはまだまだ少ないでしょう。ペーパータオルを使わないのでエコですよね。
加湿器(右)、
除菌・消臭用空気清浄機(左)
-
シャープのプラズマクラスターを導入しました!この機械には空気をキレイにするだけでなく、美肌効果もあるみたいです!さらに消臭効果、浮遊アレル物質の分解・除去、浮遊カビ菌の除菌、付着カビ菌の増殖を抑える、浮遊ウィルスの除去もできるんです。
AED(自動体外式除細動器)
-
持病のある方の体調が万が一急変された場合に備えてAEDを院内に設置しています。少しでも安心して歯科治療にかかれる環境づくりを行っています。
岡本太郎氏の絵画
-
院内には本物の歯科治療を目指す当院にふさわしい本物の岡本太郎氏の絵(リトグラフ)が掲示されています。タイトルは「哄笑(こうしょう)」です。診療室にありますので、診療の合間に見つけたらどうぞご覧ください。
使用機材紹介
電動注射器
-
最新の電動麻酔注射器です。
コンピューター制御ですので、一定のペースで麻酔液を注入することができ、麻酔中の痛みがかなり軽減されます。
もちろん、従来どおりの方法もメリットがありますので、従来の手用の麻酔と状況に応じて使い分けて麻酔を行います。
最新式歯科用ダイオードレーザー
-
最新式歯科用ダイオードレーザーを使用しています。
このレーザーにより診療の幅(歯の根や歯周ポケットの殺菌、インプラント治療、止血など)が増え、よりよい治療を受けていただくことができます。
麻酔もほとんど必要ありません。お気軽にお問合せください。
光殺菌装置 FotoSan
-
歯科治療先進地域の北欧から最新の殺菌装置を導入しています。
この装置は細菌が引き起こす症状、例えば歯周病による腫れ・出血・痛み、根の先に膿がたまってなかなか治らない場合、インプラント周囲炎などに有効です。治療自体に痛みはありません。
最強の照射器 FlashMax P3
-
歯科治療では詰め物や接着剤を固めたりするのに、光照射器を使用いたします。
当院では、国産メーカーでいちばん明るい照射器を使用しておりましたが、この度、光殺菌装置と同じメーカーの光照射器を導入いたしました。
これは今までのものよりもさらに2.5倍も明るいのです。詰め物を固めるのに通常20秒かかりますが、この照射器を使うと、なんとたったの1秒でかたまります。そのため、患者様がお口を空ける時間が少なくて済み、患者様の負担軽減につながります。
デジタルレントゲン VISTASCAN
-
当院ではこの度、最新のデジタルレントゲンシステム「VISTASCAN」を導入いたしました。
撮影したレントゲン画像をコンピューターで解析処理することにより、細部の診断までより正確に行うことが可能になりました。 また、スピーディーに画像を確認できるため、患者様の待ち時間も大幅に短縮できます。
この他にも、現像ミスによる撮りなおしや経年変化によるフィルムの劣化がないため、「被爆線量の低減」「長期的な口腔内状況の確認」など数々のメリットがあります。
使用済みの現像液・定着液の廃液処理も必要ないため、環境に優しいシステムになっています。
※健康保険が使えます。
高周波治療器
-
当院ではできる限り、痛みが無く早く治癒するよう高周波治療器を導入しております。
高周波は細胞の活性化を図り、免疫力を高めるため、それを利用して痛みを取ったり、歯の根の殺菌、歯槽膿漏の歯茎の殺菌、知覚過敏、治癒を早めるなどの効果があります。
※健康保険が使えます。
レーザー虫歯診断機
ダイアグノデント
-
ダイアグノデントでの診断で歯の健康を積極的に考えています!
視診やX線より高い精度と確立の診断を可能にした高性能のレーザーを使用した診察で、虫歯の状態を数値で判断。
納得と安心を基本に、治療を受けていただくことができます!
DVDモニター
-
診療チェアーで待っている時間意外と退屈ですよね。お待ち頂いている間に様々な情報が流れており、わかりやすいと好評です。
CCDカメラ
-
治療中は自分の口の中がどうなっているか分からないため、できる限りこのCCDカメラで撮影し、虫歯の状態や治療状況を確認していただけます。
自分の歯を画面いっぱいに拡大する機会などなかなかないので、皆さん驚かれ、歯の大切さを実感するみたいです。