ウイルス等の感染症に対する<br>取り組みについて

ウイルス等の感染症に対する
取り組みについて

祖師ヶ谷大蔵 谷村歯科医院の
ウイルス等の感染症に対する取り組みについて

ウイルス等の病原菌からの感染防止の取り組み

祖師ヶ谷大蔵 谷村歯科医院では、患者さまとスタッフの健康を守り安全に歯科医療を受けていただけるよう、ウイルス等の病原菌からの感染防止のために以下の取り組みをしております。

  1. マスクの着用

    歯科医師・スタッフは、常時マスクを着用しての応対とさせていただいております。

  2. ワクチン接種の実施

    歯科医師・スタッフは、各種ワクチンの接種を心がけています。

  3. 口腔外バキュームの使用

    口腔外バキュームを設置しています。この装置を使うことで、飛沫が過度に飛散することを防げます。

    口腔外バキュームの使用
  4. 器具の滅菌・殺菌

    使用した器具は、洗剤と超音波による洗浄の後、高圧蒸気滅菌装置(オートクレーブ)により滅菌・殺菌をしています。

    器具の滅菌・殺菌
  5. 超音波洗浄とアルコール清拭

    高圧洗浄機が使用できないものに関しても、洗剤と超音波洗浄とアルコールで清拭しています。

    超音波洗浄とアルコール清拭
  6. ディスポーザブル製品を使用

    うがい用のコップやエプロンなど、患者さまが直接触れるものはディスポーザブル(使い捨て)のものを使用しています。

  7. チェア周りの清拭

    患者さまの治療後は、次亜塩素酸水にてチェア周りを清拭しています。

  8. 待合室・トイレなどの清拭

    当院の待合室・トイレなども定期的に次亜塩素酸水にて清拭しています。

    待合室・トイレなどの清拭
  9. 医療用のフィルターを使用

    診察チェアで患者さまがうがいをする水には、バクテリアなどを除去する医療用の中空糸膜フィルターを使用しています。

  10. グローブの交換

    使用したグローブはこまめに交換しています。

  11. フェイスシールドや保護ゴーグルの使用

    当院のスタッフはフェイスシールド保護ゴーグルを使用しています。

    フェイスシールドや保護ゴーグルの使用
  12. フェイスタオルのクリーニング

    患者さまの顔の被害を防ぎ目からの感染を予防するために、フェイスタオルをかけて治療を行っております。またタオルは毎回クリーニングをして、常に清潔なものを使用しております。

  13. 手指消毒液や便座クリーナーの設置

    受付と洗面コーナーに手指消毒液、トイレにアルコール便座クリーナーを設置しています。

    手指消毒液や便座クリーナーの設置
  14. 空気清浄機の使用

    当院の診療室内では空気清浄機を全開で作動させております。

    空気清浄機の使用
  15. 完全予約制

    当院は完全予約制のため、多数の患者さまが待合室で長時間待つことがありません。

以上、患者さまのご理解とご協力をお願いいたします。